八日目の蟬

角田光代氏のベストセラー小説を映画化したものです。

主人公の恵理奈は生後4カ月から4歳まで父親の愛人であった希和子に育てられます。希和子は恵理奈を誘拐し、薫として育てます。

恵理奈が大学生になり当時の閉ざされた記憶を思い出すというやり方でストーリーが展開されます

一言でいうと身勝手な男たちと強い女たちのお話です。全ての男性がそうではありませんが、この映画に出てくる男性は身勝手で都合の悪いことは何とか誤魔化そうとします。そんな男性に見切りをつけ母親である希和子や薫が成長して大人になった恵理奈は逞しく生きていきます。困難に正面から向き合い現実を受け止めとても力強い愛で子供を育てようと決意します。

私はこの手の映画に弱いのです。強い女性に憧れるため、強い女性の生き様をみると涙が止まりません。(これ以上強くなってどうするんだ。という説もありますが・・・)

また、子供の人格を形成する4歳までの大事な時期に実の子供を奪われた母親の苦しみも切なく胸が痛かったです。

綺麗な小豆島の風景と中島美嘉の切ない歌声も涙を誘います。今年1番の感動作でした。

蟬については1回目の会話では、「蟬は7日間しか生きられない。8日目に生きている蟬がいたら、みんな死んでしまって寂しいだろう。」という結論でした。でも、2回目の会話では「8日目に生きている蟬がいたら、今まで見たことのない世界が見れるかもしれない。それは、とても綺麗なものかもしれない。」という結論でした。