経営者の条件

ご存知マネジメントの神様ドラッカーの本です。私はマネジメント系のゼミに居たので、明治大学ビジネススクールに通っていた頃はこのような種類の本ばかり読み漁っていましたが、最近では小説ばかり読んでいます。小説は小説でそれぞれの世界があり良いのですが、たまには夢中で勉強していた頃の本を読みたくなり読んでみました。流石ドラッカー、今読んでも古臭くなくごく当たり前で納得できることばかり書いてあります。この本を読むと襟を正して真摯に生きていこうとさえ思います。

この本の主たるテーマは成果です。成果をあげるということをあらゆる場面から事例も踏まえて書かれています。特に共感したのは、「成果をあげる者は仕事からスタートしない。時間からスタートする。計画からもスタートしない。時間が何にとられているかを明らかにすることからスタートする。次に時間を管理すべく、時間に対する非生産的な要求を退ける。そして最後にそうして得られた自由になる時間を大きくまとめる」という文章です。

時間は普遍的な制約条件であるし、皆に平等に与えられた権利です。それをどう使うかは自分次第だし、私の仕事のように物を仕入れて売る仕事では無い場合、いかに時間管理が大事かということを常に実感しています。収入に合った時間コストを常に考えないと貧乏暇なしになるからです。士業には実はこの手の悩みを抱えた人が沢山います。何故か収入の割に忙しく時間がいくらあっても足りないという言葉をよく聞きます。それは時間管理ができていないから。そして仕事が欲しいばかりに時間がかかるのに安請負するからです。この本を読んで改めてモヤっとしていたものがはっきり見えた感じです。たまにはこのような本もいいですね。