戸籍法改正

2025年5月26日から、戸籍の氏名にフリガナが追加されます。これに伴い、戸籍を持つ全ての日本国民に、本籍地の市区町村から「戸籍に記載される予定のフリガナ」の通知がきます。これはフリガナが正しいかどうかの確認の通知です。もし、正しければ何もしなくても問題ありませんが、違っていたら1年以内に届出を行います。届出の方法はマイナポータルによるオンライン届出のほか、郵送による届け出、市区町村窓口でも対応しています。

注意点としてはパスポートですでに使用している氏名のフリガナと届出が異なる場合は、パスポートの変更手続きが必要になりますので要注意です。間違っているのに届出をしないと通知書に記載のフリガナが自動的に登録されます。それを後から変更する場合は、家庭裁判所の許可が必要になりますので気を付けてください。

また、フリガナの届出に手数料はかからないので、金銭を要求するようなアプローチがあったら詐欺ですので注意してください。不審なことがあったら、まず、市区町村に問い合わせしてください。