コンサルタントというもの5

手法は100万通りある。戦略・戦術・計画・マーケティングなど、何かを始めるためには必ず手法が必要である。ただ、すべての手法は相対的、一時的なものであり、絶対的な不変の手法はない。状況や相手によって最善の手法を選択して試してゆく。そして手法は100万通りあり、いかなる状況であっても無限に考えだすことができる。

多くの人は、妙案を探し求めるが妙案なんて存在しない。すべての手法は、最善策を選択するのみで、やってみないとわからないものである。つまり、やってみてうまくいかなければ、改善するという作業を繰り返す以外ない。手法は考えれば考えるだけ出てくるもので、確率を高めるために数を出すこと、それが妙案。行き詰ったという人の大半が、過去のやり方をやっている。そして、過去のやり方にこだわる人ほど行き詰る。そうではなく、新しいやり方を探せば良い。

オリンピックの世界新記録、当時は最高と思われたものが時間が経つと記録を塗り替えるものが出現する。それと同じ、今最高最善と思われていても、少し経つと常識になり、ゆくゆくは過去のやり方、となる。

人間には不可能はなく、世界記録はいつか必ずやぶられる。

だから、改善できないものはない。どんな仕事でも、どんな効率の良い仕組みも技術も、全て改善できる。今の仕事、1/10の労力で10倍の結果を出すことだってできるはず。今と違うやり方を考えたら、1日で稼げる金額は1億円にも10億円にもなりえるだろう。

例えば、チラシの書き方を工夫するだけでも売上を増やせる。キレイなチラシでなくても、誠実な人柄が読み取れるチラシ、それだけで注文する人がいるのである。電話の受け方一つでも信用が得られ、それが売上につながる。いかにあきらめないで自立型の姿勢を発揮できるか。

自立型人材とは、いかなる環境・条件においても、自らの能力と可能性を最大限に発揮して、道を切り開いていこうとする姿勢。ポイントは2つ

1.おかれている環境・条件は一切関係ない。
2.そこで自分ができることを全力でやっているということ。

そう。人には無限の可能性があるのです。